2万円以下と安いのに超おしゃれな2人掛けソファーおすすめ7選

外国の少女がソファーで寝ている

いきなりですが、ソファを買い替えたい!

現在のソファはこれ。3,4年前にAmazonで買ったやつ。

元々ワンルームで寂しいひもじい一人暮らしだったので、なるべくコンパクトなのを購入しました。まだ綺麗で全然使えるんですが、これ肘掛がついてないんですよ。

結婚して二人暮らしになった事もあって新調しようと思ってます。

肘掛があって、なるべく安くて、でも北欧風でいい感じにおしゃれな2人掛けソファが欲しい!

というわけでおすすめのソファーを厳選してみましたのでどうぞ。参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

【2万円以下】安くておしゃれなおすすめ2人がけソファ7選

バイキャストPUソファ Friends

革の黒いソファ

出典:楽天

  • 【サイズ】幅135×奥行73×高さ70〔座面高さ〕39cm
  • 【素材】合成皮革フレーム:天然木座面:ウェービングベルト/ウレタンフォーム背面:ウレタンフォーム脚部:天然木(ラバーウッド)
  • 【重量】15kg

アンティーク調でレトロな雰囲気がおしゃれですね。

一人掛けから三人掛けまでのサイズに加え、ファブリック生地やハイバック仕様もありバリエーションが豊富。

 

レビューを比較

高評価

  • デザインもシンプルで価格も気に入った
  • 女性一人でも問題なく組み立てられた
  • 柔らか過ぎないので長時間座ってもそんなに疲れない
  • 座っても尻が沈んだりせず、適度な固さと反発力

低評価

  • ネジが入らないので組み立てられず返品した
  • 木の部分が作りが雑。表面はそれなりに塗ってるが裏はザラザラ
  • 座り心地は硬い。長くはくつろげない
  • 組み立てが大変。ネジ穴も正確じゃ無いため器用に組み立てる必要がある

 

座面は硬めなようで、それをどう捉えるかで意見が変わっています。深く体を沈めてだらっとしたい方にはオススメできません。

マレーシア産とのことで、作りはそれほど精巧ではないみたいですね。まあこの価格ですのである程度はがまんがまん。

僕的にはデザインが良いので第一候補になりそう。大人っぽい雰囲気が好きな方にはおすすめです。

レザーソファー スミス

革の黒いソファー

出典:楽天

  • 【サイズ】幅116(ファブリック113)x奥行き70x高さ78(座面高38(ファブリック36)cm
  • 【素材】〔脚・アーム〕ラバーウッド 〔座面構造〕ウェービングベルト、木枠 〔貼り材〕PU・PVC・ファブリックのいずれか 〔クッション材〕ウレタンフォーム
  • 【重量】PUレザー/約16.8kg
  • 【耐荷重】約100kg 

上記の商品と似たタイプですが、横幅が20cm程狭くコンパクト。さらに座面にクッションがあって座り心地は良さそうです。

PUレザー・PVCレザー・ファブリックと3タイプあり、カウチタイプも販売されています。

 

レビューを比較

高評価

  • 値段の割にデザインは良い
  • クッションが硬めでしっかりしていて座り心地が良い
  • 座り心地は硬めなので腰が疲れず長時間座れて最高
  • 簡単に組み立てられて、すごくおしゃれ

低評価

  • ネジは噛み合わせが基本的に全部悪い
  • ネジ穴が全然合わない
  • 両肘掛に塗装剥がれ有り
  • つくりが雑

 

クッションがついているので一見柔らかそうに見えますが、座面は硬めという意見がほとんど。

ネジ穴が合わないのはご愛嬌。低評価の人もなんとか完成できてるみたいなので、良しとしましょう。上の商品とすごく迷う。

コンパクトなので、一人暮らしの方や部屋が狭い方におすすめです。

 



Wood Sofa

woos sofa

出典:楽天

  • 【サイズ】幅135x奥行72x高さ76cm(座面高39cm)
  • 【素材】クッション材/Sバネ・ウレタンフォーム・ゴムベルト、構造部材/天然木、張り材/ポリエステル
  • 【重量】約20kg 
  • 【耐荷重】約150kg 

ファブリック生地でカラーバリエーションは5色展開。落ち着いた雰囲気でくつろげそう。

ウッドフレームはなめらかな手触りの天然木を使用しています。

 

レビューを比較

高評価

  • 置くだけで一気におしゃれになる
  • 沈み込みもなく座りやすい
  • 生地もしっかりして安っぽく見えない
  • 女1人で30分もかからずスムーズに完成

低評価

  • ネジ穴が数mmずれている
  • 半年せず座るところのバネがのびた
  • 入っていた部品が不良品だった

 

品質はおおむね好評で、特に生地の色についての評価が高いです。この価格帯の低評価は、ほとんど組み立てに関することが多いですね。

可愛らしい雰囲気なので、ナチュラル色の家具と相性ぴったりですね。

DORIS Lastelle

グレーのソファー

出典:Amazon

  • 【サイズ】幅133.5×奥行71×高さ69(cm)
  • 【素材】張り材:ファブリック、構造部材:シリコンフィル・不織布・チップウレタンバージンウレタン・ウェービングベルト・Sバネ・天然木
  • 【重量】約20kg 
  • 【耐荷重】約150kg 
こちらのソファーもフレームには天然木を使用。
ファブリック生地にはステッチが無くとてもおしゃれ。カラーは3色展開。
この商品はレビューが少なかったので比較できませんでしたが、安価でシンプルなデザインが好みな方にはおすすめです。

デニムソファ rakkaus

出典:楽天

  • 【サイズ】:幅125×奥行78×高さ76(座面高39)cm/ 座面奥行:約53cm/ 座面厚み:約14cm・床から座面までの高さ:約41cm
  • 【素材】材質:フレーム:天然木(バーチ材)本体:Sバネ、ウェービングテープ、ウレタンフォーム張地:ファブリック(ポリエステル100%)
  • 【重量】約20kg 
コットン100%デニム生地のヴィンテージ風ソファー。座面が14cmと厚めで弾力性のある座り心地。ライトブルーとネイビーの2色展開。

レビューを比較

高評価

  • コンパクトでかわいいソファー。座り心地も沈みこまないのでいい
  • 写真の通りデザイン
  • 部屋の印象が変わった
  • 座り心地は柔らかすぎず、高さも低すぎず程よい感じ

低評価

  • 少し座面が硬い
  • 組み立て時、座面の部分がなかなか入らず少し大変

 

カジュアルなデザインはかなり好評ですね。西海岸風なインテリアスタイルにしたい方にはおすすめ。

スポンサーリンク

Living Sofa MOSA

青いカウチソファー
出典:楽天

  • 【サイズ】幅144×奥行85(セーフティボード含む)×高さ63(座面高26)cm
  • 【素材】本体枠:天然木 脚:天然木(ラッカー塗装) 張り材:ポリエステル クッション材:ウレタンフォーム、シリコンフィル、Sバネ
  • 【重量】約25kg 
  • 【耐荷重】ソファの場合:約150kg ミニベッドの場合:約90kg

楽天デイリーランキング1位を獲得している人気商品。

特徴は背もたれと肘掛けがリクライニング可能なところ。背面14段階、両肘掛け6段階と好みの角度に調整できます。全てを倒してミニベッドにもできる優れもの。

カラーバリエーションは8色展開。

 

高評価

  • 座っても寝転がってもとてもしっくりくる
  • もう随分使っているが全然壊れる気配もなく頑丈に作られている
  • 価格の割にしっかりとしている
  • 固めだが座り心地、寝心地はとてもいい

低評価

  • クッションが硬く長時間座るとお尻が痛い
  • ベットにするための後ろのでっぱりが気になる
  • 裏地の縫製があまりよくない
  • 座り心地は1ヶ月たつとかなり沈み込む

 

セーフティボードがソファの下についており、人によっては邪魔みたいです。ただ造り自体は想像以上にしっかりしているという意見が多く、人気商品なのは間違いないです。

ソファーベッドとしても使いたいという方はこれを買っておけば間違い無いでしょう。

 

 

MODERN FABRIC SOFA HARMONY

緑のファブリックソファー

出典:楽天

  • 【サイズ】幅159x奥行73x高さ68(座面高39)cm
  • 【素材】ウレタンフォーム、シリコンフィル、Sバネ、ウェービングベルト、ポリエステル、綿、天然木
  • 【重量】27kg 
  • 【耐荷重】150kg

こちらも楽天デイリーランキング1位、レビューも7000件以上とかなりの人気商品。

座面幅が125cmと通常の2人掛けソファーよりも余裕のあるサイズで、ゆったりくつろげます。カラーバリエーションは7色展開。

 

高評価

  • デザイン・大きさ・クッションの硬さなど、値段以上で満足
  • 座面の硬さもしっかりしていて座りやすい
  • 長時間座っても昼寝をしてもへたりを感じない
  • 2人で座っても程よくゆとりがあっていい

低評価

  • クッションが硬く長時間座るとお尻が痛い
  • 座面のへたりがかなり早い
  • 1年弱経ちましたが、だいぶヘタってきた
  • 作りも雑ですし値段相応

 

基本的に座面が硬い事と、使っている内にへたってくる事で低評価をつけている方が多い印象です。

ただ楽天ではレビュー7000件の内4000件以上は星5つと高評価で、質の良さはかなり好評。へたりについては座る頻度に寄りますし、一概には言えないでしょう。

座面幅が広めな2人掛けソファを探している方は、こちらがおすすめです。

 



まとめ

安いのにおしゃれな2人掛けソファーのおすすめでした。

この価格帯のソファーを購入する時の注意点は、座面はヘタレないように基本的にどれも硬めに作られていることが多いのと、ネジ穴が雑で組み立てがやや大変なことです。

あくまで値段相応というところは否めないので、過度に期待しすぎないことが大切ですね。

また購入時には詳しくレビューしたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。